
少人数制のオープンウォーターダイバーコース
経験豊富なインストラクターがしっかりサポート
ダイビングは入り口がとても大切。あなたのダイビングライフは、最初に選ぶスクールで変わってきます。私達は毎日潜るインストラクターです。情熱を持って皆さまのダイビングライフの第一歩をお手伝いします。お一人でも安心してお越しください。
この講習料金での少人数制メリットは…
有意義で安全な講習にするため、「ワンチーム4名まで」の少人数制、経験豊富なインストラクターが質を大切に講習を行います。
カウンセリング、技術指導、繰り返し練習…安全をお伝えする時間が十分に確保できます!安心して受講いただける価格となっております。
→講習後の習得度が高い!スキルが上手になる!安全に楽しめるダイバーになれる!
当店の講習は、
「ダイビングを続けたい!しっかり技術を身につけたい」という方に向いています。
講習後も安全ダイビングをフルサポート。「世界どこの海でも自信を持って行ける!」そんなダイバーを育てます。ダイビングの素晴らしさを伝えたいっ!

17周年ありがとうキャンペーン
PADIオープンウォーター講習 3日間
平日 ¥58,000+tax
【講習後の特別フォロー】
ウェット&器材フルレンタル(6,500円分×5枚)プレゼント
ダイビング割引チケット(1,000円分×5枚)プレゼント
ご紹介者様には、一緒に潜ろう!5000円ダイビング券をプレゼント
Cカード講習 3日間の流れ
事前学習
講習2週間前に事前学習のご案内をします。まずは健康チェック、映像と分かりやすい解説のマニュアルで予習をしていただきます。
↓
1日目
プールまたは浅い限定水域での水慣れ、器材のセッティング方法、予習の提出、学科講習。
2日目
プールで学んだことを海で実習します。初めての海。一瞬緊張もするけどスタッフがしっかりサポート!楽しいっ
3日目
海洋実習最終日。自分でセッティング。20以上のスキルが身につきます。最後は楽しい水中ツアー。初日からは考えられないほどのスキルが身についています、おめでとう!

自由なスケジュール
日程は相談して決めましょう。初日は講習を充実させたいため平日です。すべて平日でも、2日目から土日を使われてもOKです。連続でも、2,3回に分けての受講も可能です。伊豆の海は、あなたの通える海です。講習はあなたのいろいろなスケジュールに合わせ対応します!
東京から2時間「自分の家から一番近い大自然」
日帰り出来る海!黒潮の恩恵を受ける伊豆の海は、ご自宅から、いつでも通える海でのライセンス講習です。
交通費、お食事以外はすべて料金に含まれます
はい、ご説明します。海の施設使用料、タンク代、送迎、全てのレンタル器材、衛生面を考え新品マウスピースプレゼント、学科講習料、プール講習費1日、海の講習費2日計4本、教材費、ご自宅への教材送料、PADI申請料です。ご自宅からの交通費、お食事以外はすべて含まれます。
新品のマウスピースをプレゼント
衛生面を考えて新品をプレゼント。汚いのくわえるの嫌ですよね。清潔にまいりましょう!
浅い水深で水慣れからスタートします
安心してください。プールまたは静かな浅い海で安全に水慣れから行います。講習は初日が肝心です。慎重に丁寧に進めましょう!講習はインストラクターと生徒さんとの共同作業です。頑張りましょう!
オープンウォーター講習生ご紹介キャンペーン
お友達をダイバーにしたい!紹介者の方には「一緒に潜ろうダイビング5000円券」をプレゼントしております。講習後にいっしょに潜ったりなど、ダイビング券としてご活用下さい。
体験→OW講習 45日以内のお申し込みクレジット
体験ダイビングから一ヶ月以内に講習開始していただくと、水慣れもあり講習がスムーズです!安心して受講できるでしょう。そんなあなたには「おめでとう5000円ダイビング券」を講習終了後プレゼントします。
伊豆の海がこんなに綺麗だってことを知ってほしい
すぐそこに魚たちがいっぱい! 2日目からは海洋実習です。「こんなにたくさんの魚がいるなんて!」海の中はほんの浅いところでも、魚たちの生活に満ち溢れています。魚たちが講習を見守っています^^)
IDRスタッフ一同、ダイバーとしての最初のステップである
OW講習生をフルサポートで応援します!
料金
17周年ありがとう!キャンペーン
すべて平日 ¥58,000+tax
週末の講習は季節によりお受けできない場合がございます
平日+土日 ¥62,000+tax
土日(祝)のみ ¥64,000+tax
※すべて日帰りでも、2回に分けての受講も可能です。
上記価格から2名様は¥1,000、3名様は¥2,000、4名様は¥3,000割引いたします
清潔な新品マウスピースをプレゼント
伊豆海育ちダイバーには講習後27500円分のレンタル器材、ダイビング割引チケットでアフターフォロー。
※海の施設使用料、タンク代、送迎、全てのレンタル器材、学科講習料、プール講習1日、海講習2日、教材費、ご自宅への教材送料、PADIへの申請料が含まれます。
よくあるご質問1
雨が降ったらどうするの?
ご安心下さい!ダイビング講習は通常雨でも行われます。初日はプールや静かな浅い海で講習を行います。雨よりも気にしたいのが風です。風により海が荒れそうな場合は前日の19時には判断をして、講習生の皆さまにご連絡をいたします。
よくあるご質問2
講習前の器材購入は必要ですか?
いいえ、必要ありません!講習中は整備されたレンタル器材をご用意します!お任せくださ〜い。衛生面を考えて新品マウスピースをプレゼントしています。取得後のダイビングでも伊豆海育ちダイバーにはレンタル無料5日間の特典があります。
よくあるご質問3
視力が弱いのですが…
はい!ご安心下さい!度付のダイビング用マスクをご用意します。またワンデータイプのコンタクトレンズはとっても便利です。ぜひオススメします。
よくあるご質問4
持ち物を教えてください!
はい!基本は勉強道具と衣類、そして大切なのは健康なお身体^^)それだけです。事前にお送りしているスタートキットをお持ちください。ドライスーツシーズンでしたらそのインナー、ウェットシーズンでしたら水着や日焼け防止のラッシュガード、帽子などです。5月〜7月はドライ、ウェットスーツ両方のご準備をしていただきます。器材などは必要ありません。詳しくはお申し込み後ご案内いたします。
よくあるご質問5
最終日の終了時間は?
18:00ぐらいまでの時間を使います。海況、学科の進み具合などによりお時間は変更になりますので、最終日も十分なお時間の確保をお願い致します。充実した講習を行いましょう。